宮城近くのコンビニエンスストアカテゴリ
宮城のコンビニエンスストアを仙台市青葉区・仙台市宮城野区・仙台市若林区といった地域別やセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートといったコンビニ別、路線別から検索することができます。他にもカテゴリ単位で宮城のコンビニマップからコンビニの位置を簡単に確認することもできます。
路線から探す
JR気仙沼線
- 不動の沢(10)
- 松岩(5)
- 南気仙沼(5)
- 御岳堂(2)
- 本吉(3)
- のの岳(1)
- 大谷海岸(1)
- 陸前階上(3)
- 陸前港(2)
- 陸前戸倉(1)
- 陸前豊里(5)
- 陸前横山(3)
- 最知(3)
- 志津川(7)
- 清水浜(3)
- 柳津(4)
JR常磐線
JR石巻線
JR仙山線
JR仙石線
- あおば通(20)
- 福田町(12)
- 下馬(13)
- 蛇田(19)
- 東塩釜(10)
- 東矢本(5)
- 本塩釜(6)
- 石巻(21)
- 小鶴新田(18)
- 宮城野原(20)
- 中野栄(20)
- 苦竹(17)
- 西塩釜(8)
- 野蒜(1)
- 陸前赤井(9)
- 陸前浜田(4)
- 陸前原ノ町(17)
- 陸前小野(3)
- 陸前高砂(19)
- 陸前山下(12)
- 多賀城(16)
- 高城町(3)
- 榴ヶ岡(19)
- 矢本(6)
JR大船渡線
JR東北新幹線
JR東北本線
- 有壁(2)
- 愛宕(8)
- 藤田(1)
- 東仙台(11)
- 東白石(10)
- 石越(9)
- 岩切(17)
- 岩沼(28)
- 鹿島台(5)
- 北白川(1)
- 小牛田(8)
- 国府多賀城(4)
- 越河(1)
- 松島(4)
- 松山町(2)
- 南仙台(27)
- 長町(14)
- 名取(23)
- 新田(22)
- 大河原(26)
- 利府(11)
- 陸前山王(2)
- 瀬峰(6)
- 品井沼(3)
- 新利府(3)
- 塩釜(4)
- 白石(13)
- 田尻(5)
- 館腰(12)
- 槻木(5)
- 梅ヶ沢(2)
- 油島(0)
JR陸羽東線
くりはら田園鉄道
阿武隈急行
仙台市営南北線
地図から探す
宮城近くのコンビニエンスストアを地図から探すことができます♪地図上のマーカーをクリックするとコンビニの詳細が表示され、更にリンクをクリックすると紹介ページへ移動しますので、簡単にコンビニを見つけることができます。
お出かけされる周辺のショップを探されている方にはとても便利なマップです^^(別画面で表示されます。)
勾当台公園駅付近のコンビニ一覧
勾当台公園駅付近のコンビニは46件です。
セブンイレブン仙台北一番丁通店
宮城県仙台市青葉区二日町3-10
セブンイレブンは、24時間営業のコンビニエンスストアです。ホットスナックやスイーツの美味しさには定評があります。商品の宅配サービスもありなかなか足を運べない方にはとても便利なサービスです。新商品も毎週のように入れ替わっており、季節所品のバリエーションも多いので年中楽しめるコンビニです。
【閉店】セブンイレブン仙台二日町店
宮城県仙台市青葉区二日町3-10
セブンイレブンは、セブンアンドワイホールディングスが運営するコンビニエンスストアです。プライベートブランドのセブンプレミアムは、種類が豊富で特にスイーツは格別においしいです。国民年金や国民健康保険料、固定資産税の支払いには電子マネーのnanacoで支払いができ、ポイントも貯まりかなりお得です。ネット上で買ったアカチャンホンポやロフト、イトーヨーカドーの商品をセブンイレブンの店舗で受け取れる便利なオムニ7のサービスもあります。
ローソン仙台東二番丁通店
宮城県仙台市青葉区本町2-16-15
ローソンではキャラクターとのコラボ商品販売や企画がとても豊富で、リラックマやサンリオ、ドラゴンクエストといったキャラクターとのキャンペーンも多数開催されています。商品の点数を集めてもらうグッズや限定版の予約受付などファンには嬉しい企画がたびたび提供されています。
ミニストップ仙台本町2丁目店
宮城県仙台市青葉区本町2丁目16番1
ミニストップの主力商品といえばハロハロとエックスフライドポテトといったファストフードです。注文したら温めて出してくれるので、いつでもホクホクの美味しいポテトが食べられます。また、店内にポストを店舗も多いのが特徴です。レターパックなどの郵便物をすぐに出すことが出来ます。
デイリ-ヤマザキ仙台定禅寺通店
宮城県仙台市青葉区本町3-2-26
デイリーヤマザキはパン製造業界No.1の山崎製パン系列のコンビニなので、パンに関しては他のコンビニよりも秀でた特徴があります。100種類を超えるヤマザキパンの品揃えや店内で調理ができる「デイリーホット」も他にはないサービスです。
ローソン宮城県庁店
宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
ローソンのアプリでPonta会員IDやdポイントカード番号を登録すると自分のポイントカードをアプリ上で表示することができます。更にアプリ内の対象となる商品を購入するとアイテム数に応じてスタンプがもらえます。貯まったスタンプは、ポイントの数に応じて特典があります。
セブンイレブン仙台本町3丁目店
宮城県仙台市青葉区本町3丁目4番18号
セブンイレブンのオリジナルコーヒーは、深いコクと甘い香りが特徴的なとても美味しいコーヒーです。スイーツやお弁当などは定期的に新商品が発売になりますので、食品にも飽きずに何度も足を運んでしまいます。コンビニATMでは、お金の出し入れだけでなく消費者金融の借入・返済もできます。
ファミリーマート勾当台公園駅店
宮城県仙台市青葉区本町3丁目9番地先
ファミリーマートにあるレジ横のボックスに並ぶチキンやフライは格別に美味しいです。OL女子にはうれしいスィーツも充実しており、お店の雰囲気はとてもフレンドリーです。疲れている時はイートインコーナーが設置されているファミマもありますので、ちょっと立ち寄って食事の楽しまれるのもいいです。
ファミリーマート勾当台公園店
宮城県仙台市青葉区本町二丁目18-24
ファミリーマートにあるFamiポートというマルチメディア端末を利用することで、様々なイベントやくじ、アミューズメント施設のチケット購入やインターネットショッピングの代金支払い、宅配便の連携サービスなどを利用することができます。また、「セーブ・ザ・チルドレン募金」「ファミリーマートグローバルこども募金」「東日本大震災支援」といった募金も行うこともできます。
ファミリーマート広瀬通本町店
宮城県仙台市青葉区本町二丁目3-10仙台本町ビル
ファミリーマートは、世界で2万店舗以上展開しているグローバルなコンビニエンスストアです。コンビニにATMが設置されているのも当たり前になっていますが、ファミマでは、プロミス、モビット、ティーエス3カード、アイフル、アプラスなどの消費者金融で借り入れしたカードローンやクレジットのお支払いもできます。
サンクス仙台木町通一丁目店
宮城県仙台市青葉区木町通一丁目3番3号
サークルKサンクスは、他のコンビニと違って独自の商品が並んでいます。晩酌のお供に人気なのが焼き鳥です。ファミリーマートとの経営統合により、ファミマオリジナルの商品も取り扱っています。
ファミリーマート仙台木町通一丁目店
宮城県仙台市青葉区木町通一丁目3番3号
緑色と青色の看板が目印のファミリーマートでは、お買い物だけでなく銀行のキャッシュカードが使えるATM、宅配便や各種代金の支払いなどのサービスが充実しており大変便利です。中でもFamiポートによるチケットの販売や写真プリントサービスも操作が簡単で使いやすいのが特徴です。
ローソン仙台立町店
宮城県仙台市青葉区立町10-1
LAWSONは、マチカフェとして廉価のコーヒーサービスを提供しており、ラリーマンの朝の味方です。一般的な24時間営業店のほかエキナカの店舗や「100円」「ナチュラル」といったテイストの店舗も提供しているのが、特徴の1つです。ローソンストア100では生鮮食品も含め、一人暮らしの方にちょうど良いくらいの食料品が売られており、ミニスーパーのような利用方法も可能でとても便利です。
ファミリーマート立町店
宮城県仙台市青葉区立町1-18
ファミリーマートでは、ネットーオークションでもよく利用される「はこBOON」と呼ばれるネット配送サービスがあります。メリットとしては、重さで決まる送料や24時間受付可能、ネット申し込みなので送り状の記入が不要、そしてTポイントが貯まることです。フリマアプリで有名なメルカリで使用するには宅急便で最安のサービスでもあります。
ファミリーマート広瀬通立町店
宮城県仙台市青葉区立町2-1
ファミリーマートはサークルKサンクスと経営統合したことにより一気に店舗数が増え地域の方々にとても身近な存在となっています。爆発的なヒットを見せたファミチキなど、ホットスナックの先駆けとして力を入れています。セブンイレブンやローソンなどがオリジナルブランドを展開する中、無印良品の雑貨やお菓子が買えるのも大きな特徴の1つです。多くの方が保有しているTカードも使用できTポイントを貯めることができます。
46件中 0 - 45 件目