長野近くのコンビニエンスストアカテゴリ
長野のコンビニエンスストアを長野市・松本市・上田市といった地域別やセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートといったコンビニ別、路線別から検索することができます。他にもカテゴリ単位で長野のコンビニマップからコンビニの位置を簡単に確認することもできます。
地域から探す
地図から探す
長野近くのコンビニエンスストアを地図から探すことができます♪地図上のマーカーをクリックするとコンビニの詳細が表示され、更にリンクをクリックすると紹介ページへ移動しますので、簡単にコンビニを見つけることができます。
お出かけされる周辺のショップを探されている方にはとても便利なマップです^^(別画面で表示されます。)
松本市のコンビニ一覧
松本市のコンビニは160件です。
セブンイレブン松本蟻ヶ崎5丁目店
長野県松本市蟻ヶ崎5丁目1422-1
セブンイレブンは、セブンアンドワイホールディングスが運営するコンビニエンスストアです。プライベートブランドのセブンプレミアムは、種類が豊富で特にスイーツは格別においしいです。国民年金や国民健康保険料、固定資産税の支払いには電子マネーのnanacoで支払いができ、ポイントも貯まりかなりお得です。ネット上で買ったアカチャンホンポやロフト、イトーヨーカドーの商品をセブンイレブンの店舗で受け取れる便利なオムニ7のサービスもあります。
セブンイレブン松本宮渕店
長野県松本市宮渕1-179-1
セブンイレブンは、コンビニエンスストアのさきがけで、今ではコンビニで当たり前となっているカウンターコーヒーを最初に導入したコンビニでもあります。お客様のニーズに常にアンテナをはっており、一人向けのために野菜や果物を置いたり比較的リーズナブルな商品もあります。米倉涼子も一押しのサラダチキンやオリジナル弁当、パン、お惣菜など、「おいしい」「センスが良い」「バランスがとれてる」の三拍子そろったコンビニです。
ローソン信州大学前店
長野県松本市桐2-1-18
ローソンでは、例えば対象のサラダとパンを購入すると20%引きとなったり、ある金額以上のお買い上げでスピードくじがひけるキャンペーンを定期的に開催しています。くじに当たると商品引換券や限定プレミアムイベントなど豪華商品をもらえます。
デイリーヤマザキ松本信大前店
長野県松本市桐2-1-18
デイリーヤマザキは他のコンビニチェーンとは違いパン会社が運営しています。そのため、パンの品揃えは圧倒的に多くおいしいパンをいつでも買うことができます。パンの他にもお弁当や総菜をお店のなかで調理し販売するコーナーがあり、パン屋さんにいかなくてもおいしい焼き立てのパンを食べられます。
ファミリーマート松本桐追分店
長野県松本市桐2-2-30
ファミリーマートに入店する時に流れる独特の入店音は耳に残りやすくまたいきたくなるコンビニです。店内には美味しくて価格もお手頃なスイーツやお弁当が並び、無印良品などのおしゃれな文具もそろえてあります。レジの横にあるファミチキはついつい手を伸ばしたくなる定番商品です。
サークルK松本桐店
長野県松本市桐一丁目2番1号
サークルKサンクスは働く女性をターゲットに総菜や野菜の品揃えが多く、スイーツがとても人気です。人気商品の「窯出しとろけるプリン」は1日に約4万個、実に3秒に1個売れているヒット商品です。また、他にない商品をつくる事が特徴的で2016年9月1日に株式会社ファミリーマートと経営統合しました。
サークルK松本桐店
長野県松本市桐一丁目2番1号
サークルK・サンクスは愛知県に1号店が開店してから35年以上にもなる老舗のコンビニです。チェーン店も増えてきており、コーポレートカラーの赤と人に見立てたKのロゴが印象的です。お弁当やフライヤーがおいしく、個性的でバリエーション豊かな商品が並んでいます。
ファミリーマート松本桐店
長野県松本市桐一丁目2番1号
緑色と青色の看板が目印のファミリーマートでは、お買い物だけでなく銀行のキャッシュカードが使えるATM、宅配便や各種代金の支払いなどのサービスが充実しており大変便利です。中でもFamiポートによるチケットの販売や写真プリントサービスも操作が簡単で使いやすいのが特徴です。
ファミリーマート松本駅アルプス口店
長野県松本市巾上10番13号
ファミリーマートに入店する時に流れる独特の入店音は耳に残りやすくまたいきたくなるコンビニです。店内には美味しくて価格もお手頃なスイーツやお弁当が並び、無印良品などのおしゃれな文具もそろえてあります。レジの横にあるファミチキはついつい手を伸ばしたくなる定番商品です。
セブンイレブン松本県店
長野県松本市県1-7-15
セブンイレブンは、もともと屋号通りに朝の7時から夜の11まで営業してたお店ですが、現在では全国に多くの直営店やフランチャイズ店があるコンビニ業界大手のコンビニエンスストアです。オリジナル商品やカウンターのコーヒがとても人気です。
セブンイレブン松本あがた店
長野県松本市県1-7-15
セブンイレブンのオリジナルコーヒーは、深いコクと甘い香りが特徴的なとても美味しいコーヒーです。スイーツやお弁当などは定期的に新商品が発売になりますので、食品にも飽きずに何度も足を運んでしまいます。コンビニATMでは、お金の出し入れだけでなく消費者金融の借入・返済もできます。
セブンイレブン松本北元町店
長野県松本市元町2-6-24
セブンイレブンは、24時間営業のコンビニエンスストアです。ホットスナックやスイーツの美味しさには定評があります。商品の宅配サービスもありなかなか足を運べない方にはとても便利なサービスです。新商品も毎週のように入れ替わっており、季節所品のバリエーションも多いので年中楽しめるコンビニです。
ファミリーマート松本元町店
長野県松本市元町ニ丁目1番25号
ファミリーマートは、世界で2万店舗以上展開しているグローバルなコンビニエンスストアです。コンビニにATMが設置されているのも当たり前になっていますが、ファミマでは、プロミス、モビット、ティーエス3カード、アイフル、アプラスなどの消費者金融で借り入れしたカードローンやクレジットのお支払いもできます。
サークルK松本元町店
長野県松本市元町ニ丁目1番25号
サークルKサンクスは、つい立ち寄ってしまう赤いマークの看板が目印のコンビニエンスストアです。プレミアムフライデー応援セールでは、月末金曜にお弁当などが30円から50円程安く購入することができます。また、店内に設置してあるATM「ゼロバンク」「バンクタイム」で簡単にお金をおろすことも出来ますし、全国のファミマに設置する郵貯ATMをこれまでのゼロバンク同様の手数料で利用することができます。
ファミリーマート松本高宮店
長野県松本市高宮西2-20
ファミリーマートにあるレジ横のボックスに並ぶチキンやフライは格別に美味しいです。OL女子にはうれしいスィーツも充実しており、お店の雰囲気はとてもフレンドリーです。疲れている時はイートインコーナーが設置されているファミマもありますので、ちょっと立ち寄って食事の楽しまれるのもいいです。
160件中 0 - 30 件目