高知橋駅マップ
こちらの地図は高知橋駅付近のコンビニをマーキングしています。マーカーをクリックすると店舗情報がポップアップ表示され、更にクリックすると紹介ページへ移動します。
路線から探す
JR土讃線
- 旭(3)
- 朝倉(3)
- 安和(1)
- 薊野(16)
- 枝川(2)
- 円行寺口(8)
- 襟野々(1)
- 後免(2)
- 波川(12)
- 入明(9)
- 高知(8)
- 窪川(4)
- 日下(2)
- 仁井田(2)
- 西佐川(3)
- 布師田(1)
- 岡花(3)
- 大間(6)
- 多ノ郷(6)
- 大杉(5)
- 佐川(2)
- 新改(2)
- 土佐一宮(6)
- 土佐加茂(1)
- 土佐久礼(2)
- 土佐長岡(4)
- 土佐大津(6)
- 土佐山田(8)
- 山田西町(5)
土佐くろしお鉄道阿佐線
土佐くろしお鉄道宿毛線
土佐くろしお鉄道中村線
土佐電気鉄道ごめん線
- 新木(2)
- 知寄町二丁目(4)
- 知寄町三丁目(9)
- 舟戸(3)
- ごめん東町(1)
- ごめん町(2)
- ごめん西町(1)
- 東工業前(1)
- 宝永町(4)
- 一条橋(1)
- 葛島東詰(2)
- 鹿児(10)
- 県立美術館通(2)
- 介良通(2)
- 小篭通(1)
- 文殊通(4)
- 西高須(2)
- 菜園場町(2)
- 篠原(4)
- 住吉通(3)
- 高須(1)
- 知寄町(2)
土佐電気鉄道伊野線
- 曙町(2)
- 曙町東町(3)
- 旭町三丁目(1)
- 旭町一丁目(5)
- 朝倉(1)
- 朝倉駅前(4)
- 朝倉神社前(4)
- 枝川(2)
- グランド通(1)
- はりまや橋(5)
- 堀詰(6)
- 蛍橋(2)
- 伊野駅前(3)
- 上町一丁目(2)
- 上町二丁目(3)
- 上町五丁目(1)
- 鴨部(10)
- 県庁前(2)
- 高知城前(3)
- 桝形(1)
- 大橋通(5)
- 宇治団地前(1)
土佐電気鉄道桟橋線
土佐くろしお鉄道阿佐線
JR土讃線
高知付近のコンビニ一覧
高知付近のコンビニになります。
ファミリーマート高知高須店
高知県高知市高須308番地5
ファミリーマートは、現在の超高齢社会で利便性を追求したコンビニエンスストアで、食はもちろんのことコンビニATMや宅配・配送サービス、公共料金の支払い、マルチコピー機による便利機能など地域の生活全般をカバーしてくれる地域のプラットフォームでもあります。
ファミリーマート高知介良通店
高知県高知市介良乙1616番地
ファミリーマートは、急速に店舗を拡大している大手コンビニチェーン店です。店内は明るくて清潔感のある雰囲気の緑をメインカラーとしています。ロゴの「あなたと、コンビに、FamilyMart」のキャッチコピーの親しみやすさやそこに取り入れられている濃いめの水色と黄緑が、よりそんな爽やかなイメージを増してくれます。サークルKサンクスとの経営統合により更なるエリア拡大でよりよいサービスを提供してくれます。
サークルK四万十大橋通店
高知県四万十市中村大橋通6丁目2街区9号
サークルK・サンクスは、女子向けのスイーツを多く取り扱っているのが特徴的なコンビニです。ファミリーマートとの統合によって無印良品の商品やファミチキなどの商品も店内に並べられています。楽天とも提携しており楽天スーパーポイントが貯まります。
ファミリーマート比島町三丁目店
高知県高知市比島町三丁目1307
ファミリーマートは「famima(ファミマ)」の愛称で知られる日本国内以外にも東南アジアにも拡大している大手コンビニエンスストアです。マルチメディア端末「Famiポート」を利用すれば、スポーツ・映画・コンサート・レジャー・バスといったチケットやtoto購入、各種支払いサービスを受けることができます。
ローソン・スリーエフ宿毛平田店
高知県宿毛市平田町戸内1728-1
スリーエフでは、定期的にいろいろなキャンペーンが実施されており、夏ギフトであったりお得な商品がとても多いのが特徴です。夏ギフトは、日頃お世話になっている人へのお中元にぴったりのものが見つかります。おつまみを購入したら当たるくじもやっています。
セブンイレブン高知一宮南町店
高知県高知市一宮南町1丁目12番2号
セブンイレブンはアメリカ発祥のコンビニエンスストアで、日本最大の店舗数を誇ります。店内では写真をプリントできるコピー機やコンビニ決済サービスを提供しています。また、親会社のセブン&アイ・ホールディングスはコンビニ以外にもYahooと提携して書籍・CD・DVD・BDなどのオムニ7(セブンネット)も展開しています。
サークルK高知帯屋町二丁目店
高知県高知市帯屋町二丁目2番4号
サークルKサンクスの一押しといえば、レジ横にあるホットコーナーです。からあげやコロッケなどの惣菜類はもちろんですが、やはり一番といえば冬場のおすすめ焼き芋です。最近ではスーパーでも販売しているところがありますがサークルKサンクスの焼き芋は定評があります。
セブンイレブンKiosk高知駅店
高知県高知市栄田町2-1番10号
セブンイレブンは、もともと屋号通りに朝の7時から夜の11まで営業してたお店ですが、現在では全国に多くの直営店やフランチャイズ店があるコンビニ業界大手のコンビニエンスストアです。オリジナル商品やカウンターのコーヒがとても人気です。
ローソン高知北本町四丁目店
高知県高知市北本町四-4番35号
ローソンではキャラクターとのコラボ商品販売や企画がとても豊富で、リラックマやサンリオ、ドラゴンクエストといったキャラクターとのキャンペーンも多数開催されています。商品の点数を集めてもらうグッズや限定版の予約受付などファンには嬉しい企画がたびたび提供されています。
ファミリーマート高知中央公園前店
高知県高知市帯屋町1-7-12
ファミリーマートは、全国展開するフランチャイズ方式の24時間営業店で、元々の発祥は西友ストアから始まっています。現在はセゾングループとして株式上場しており、サークルKサンクスと統合合併などで店舗数も増え積極的にエリア拡大を図っています。セブンイレブンと肩を並べる業界トップクラスのコンビニエンスストアです。