日野駅マップ
こちらの地図は日野駅付近のコンビニをマーキングしています。マーカーをクリックすると店舗情報がポップアップ表示され、更にクリックすると紹介ページへ移動します。
路線から探す
JR篠ノ井線
JR小海線
JR信越本線
JR大糸線
- 有明(3)
- 安曇沓掛(1)
- 安曇追分(1)
- 梓橋(2)
- 白馬(1)
- 柏矢町(6)
- 一日市場(2)
- 細野(1)
- 穂高(4)
- 飯森(3)
- 北細野(5)
- 北松本(29)
- 南大町(4)
- 南豊科(2)
- 中萱(7)
- 中土(1)
- 島高松(4)
- 島内(2)
- 信濃木崎(2)
- 信濃松川(5)
- 信濃森上(2)
- 信濃大町(5)
- 信濃常盤(3)
- 豊科(11)
- ヤナバスキー場前(1)
JR中央本線
- 上松(2)
- 青柳(4)
- 茅野(39)
- 富士見(6)
- 日出塩(1)
- 上諏訪(28)
- 木曽福島(2)
- 木曽平沢(1)
- 倉本(1)
- みどり湖(1)
- 宮ノ越(3)
- 南木曽(1)
- 野尻(1)
- 岡谷(21)
- 小野(2)
- 洗馬(2)
- 下諏訪(11)
- 塩尻(16)
- 須原(1)
- すずらんの里(1)
- 辰野(3)
JR飯山線
JR飯田線
- 千代(2)
- 駄科(1)
- 羽場(2)
- 市田(3)
- 飯島(5)
- 伊那福岡(1)
- 伊那上郷(5)
- 伊那北(8)
- 伊那松島(7)
- 伊那大島(4)
- 伊那市(15)
- 伊那新町(1)
- 伊那田島(2)
- 伊那八幡(4)
- 上片桐(1)
- 鼎(6)
- 唐笠(3)
- 川路(7)
- 毛賀(3)
- 木ノ下(4)
- 切石(18)
- 北殿(11)
- 小町屋(6)
- 駒ヶ根(8)
- 宮田(4)
- 宮木(4)
- 元善光寺(5)
- 七久保(1)
- 温田(2)
- 大田切(1)
- 桜町(7)
- 沢(3)
- 沢渡(6)
- 下平(1)
- 下市田(5)
- 下山村(7)
- 田畑(7)
- 天竜峡(2)
- 時又(2)
JR北陸新幹線
しなの鉄道
松本電気鉄道上高地線
上田交通別所線
長野電鉄屋代線
長野電鉄長野線
- 朝陽(6)
- 延徳(1)
- 附属中学前(8)
- 権堂(14)
- 日野(1)
- 上条(1)
- 桐原(17)
- 北須坂(4)
- 村山(2)
- 中野松川(6)
- 小布施(2)
- 桜沢(2)
- 信濃吉田(7)
- 信州中野(7)
- 市役所前(18)
- 須坂(17)
- 都住(2)
- 柳原(3)
- 夜間瀬(1)
- 湯田中(1)
- 善光寺下(8)
JR中央本線
JR篠ノ井線
長野付近のコンビニ一覧
長野付近のコンビニになります。
ファミリーマート松本駅アルプス口店
長野県松本市巾上10番13号
ファミリーマートに入店する時に流れる独特の入店音は耳に残りやすくまたいきたくなるコンビニです。店内には美味しくて価格もお手頃なスイーツやお弁当が並び、無印良品などのおしゃれな文具もそろえてあります。レジの横にあるファミチキはついつい手を伸ばしたくなる定番商品です。
サークルK駒ヶ根アクセス店
長野県駒ヶ根市上穂北26番2号
サークルKサンクスは、通常ではお目に罹れない焼きたてのパンや出来立ての総菜などを提供しているコンビニエンスストアです。奥にはパン焼き器もおいてあり、まるでパン屋さんのようなパンがたくさん置いてあります。味も焼きたてとあって非常においしい商品が多いです。総菜なども作り立てのものが多く、揚げ物などはパリパリしてお勧めできるくらいおいしい商品の置いてあるコンビニです。
ファミリーマート大町常盤店
長野県大町市大字常盤3560番地5
ファミリーマートはサークルKサンクスと経営統合したことにより一気に店舗数が増え地域の方々にとても身近な存在となっています。爆発的なヒットを見せたファミチキなど、ホットスナックの先駆けとして力を入れています。セブンイレブンやローソンなどがオリジナルブランドを展開する中、無印良品の雑貨やお菓子が買えるのも大きな特徴の1つです。多くの方が保有しているTカードも使用できTポイントを貯めることができます。
ファミリーマートJA大北松川店
長野県北安曇郡松川村5789-21
ファミリーマートにあるレジ横のボックスに並ぶチキンやフライは格別に美味しいです。OL女子にはうれしいスィーツも充実しており、お店の雰囲気はとてもフレンドリーです。疲れている時はイートインコーナーが設置されているファミマもありますので、ちょっと立ち寄って食事の楽しまれるのもいいです。
ファミリーマート松本大久保団地店
長野県松本市大字笹賀7871番地
ファミリーマートは全国でも保有数が多いTポイントカードと提携しているためツタヤなど提携店舗間でポイントが貯められ利用することができます。またインテリア雑貨で有名な無印良品のアイテムも取り揃えていますので、無印良品が好きな人にはたまりません。季節限定商品も多く夏のコーヒーフラッペは格別に美味しいです。
ファミリーマート安曇野明科店
長野県安曇野市明科中川手3521番地1
ファミリーマートでは、ネットーオークションでもよく利用される「はこBOON」と呼ばれるネット配送サービスがあります。メリットとしては、重さで決まる送料や24時間受付可能、ネット申し込みなので送り状の記入が不要、そしてTポイントが貯まることです。フリマアプリで有名なメルカリで使用するには宅急便で最安のサービスでもあります。
ファミリーマート塩尻広丘店
長野県塩尻市大字広丘原新田91-5
ファミリーマートは「famima(ファミマ)」の愛称で知られる日本国内以外にも東南アジアにも拡大している大手コンビニエンスストアです。マルチメディア端末「Famiポート」を利用すれば、スポーツ・映画・コンサート・レジャー・バスといったチケットやtoto購入、各種支払いサービスを受けることができます。
セブンイレブン今井店
長野県岡谷市今井1150-
クレジットカードでチャージしてnanacoで支払いをすると100円につき1pt貯まり合わせて2ptお得です。プライベートブランドのセブンプレミアムは、品揃えも多く近所のスーパーと変わらない低価格でお財布にもとてもやさしいです。また、色々なキャンペーンを定期的に行っており、揚げ物を300円以上買うと冷凍食品を1個もらえたりと購買意欲をそそられます。メールアドレスを会員登録しておくと、時々新商品の無料クーポンももらえますので、是非登録を!
セブンイレブン御代田草越店
長野県北佐久郡御代田町大字草越向原1173-130
セブンイレブンはアメリカ発祥のコンビニエンスストアで、日本最大の店舗数を誇ります。店内では写真をプリントできるコピー機やコンビニ決済サービスを提供しています。また、親会社のセブン&アイ・ホールディングスはコンビニ以外にもYahooと提携して書籍・CD・DVD・BDなどのオムニ7(セブンネット)も展開しています。
セブンイレブン佐久小田井店
長野県佐久市大字小田井字西浦925-1
セブンイレブンは、セブンアンドワイホールディングスが運営するコンビニエンスストアです。プライベートブランドのセブンプレミアムは、種類が豊富で特にスイーツは格別においしいです。国民年金や国民健康保険料、固定資産税の支払いには電子マネーのnanacoで支払いができ、ポイントも貯まりかなりお得です。ネット上で買ったアカチャンホンポやロフト、イトーヨーカドーの商品をセブンイレブンの店舗で受け取れる便利なオムニ7のサービスもあります。