桜川駅マップ
こちらの地図は桜川駅付近のコンビニをマーキングしています。マーカーをクリックすると店舗情報がポップアップ表示され、更にクリックすると紹介ページへ移動します。
路線から探す
JR湖西線
JR草津線
JR東海道本線
- 安土(4)
- 彦根(18)
- 稲枝(3)
- 石山(2)
- 柏原(2)
- 河瀬(9)
- 草津(36)
- 米原(8)
- 南彦根(22)
- 南草津(36)
- 守山(28)
- 能登川(8)
- 近江八幡(24)
- 近江長岡(7)
- 大津(5)
- 栗東(15)
- 醒ヶ井(3)
- 瀬田(26)
- 篠原(12)
- 野洲(23)
- 膳所(4)
JR北陸本線
京阪京津線
京阪石山坂本線
近江鉄道多賀線
近江鉄道八日市線
近江鉄道本線
- 尼子(3)
- 朝日大塚(2)
- 大学前(2)
- 愛知川(4)
- 五箇荘(7)
- 彦根口(8)
- 日野(8)
- 河辺の森(5)
- 京セラ前(3)
- 水口(4)
- 水口石橋(4)
- 水口城南(4)
- 水口松尾(5)
- 長谷野(1)
- 桜川(4)
- 高宮(5)
- 豊郷(5)
- 八日市(9)
信楽高原鐵道信楽線
滋賀付近のコンビニ一覧
滋賀付近のコンビニになります。
セブンイレブン日野町松尾店
滋賀県蒲生郡日野町松尾三斗862
アメリカ発祥の大手コンビニエンスストアの一つで「セブンイレブンいい気分!」のキャッチフレーズが懐かしいセブンイレブンです。電子マネーのnanacoは数ある電子マネーの中でも国民健康保険料や国民年金、固定資産税の支払いができ、独自のセブン銀行もあります。有名な商品としては、「まちのお菓子屋さんシリーズ」「有名ラーメン店シリーズ」がとても人気です。ヤマトの宅配ロッカーサービスはとても便利で高梨沙羅応援CMが話題になっています。
ファミリーマート彦根川瀬馬場町店
滋賀県彦根市川瀬馬場町1094-1
ファミリーマートは、急速に店舗を拡大している大手コンビニチェーン店です。店内は明るくて清潔感のある雰囲気の緑をメインカラーとしています。ロゴの「あなたと、コンビに、FamilyMart」のキャッチコピーの親しみやすさやそこに取り入れられている濃いめの水色と黄緑が、よりそんな爽やかなイメージを増してくれます。サークルKサンクスとの経営統合により更なるエリア拡大でよりよいサービスを提供してくれます。
ローソン大津一里山店
滋賀県大津市一里山2-14-20
LAWSONは、マチカフェとして廉価のコーヒーサービスを提供しており、ラリーマンの朝の味方です。一般的な24時間営業店のほかエキナカの店舗や「100円」「ナチュラル」といったテイストの店舗も提供しているのが、特徴の1つです。ローソンストア100では生鮮食品も含め、一人暮らしの方にちょうど良いくらいの食料品が売られており、ミニスーパーのような利用方法も可能でとても便利です。
ローソン大津松山町店
滋賀県大津市松山町1165
LAWSONの特徴的なところは、ポイント還元のお得さです。ポンタカードを利用すると1ポイント溜まるごとに1円として使用できますが、マルティメディア端末機「ロッピー」の中でカード専用のページを表示すると、お得な割引券や少ないポイントでお菓子の引換券に交換することができます。
ファミリーマート大津今堅田店
滋賀県大津市今堅田 二丁目6番地の4
ファミリーマートにあるレジ横のボックスに並ぶチキンやフライは格別に美味しいです。OL女子にはうれしいスィーツも充実しており、お店の雰囲気はとてもフレンドリーです。疲れている時はイートインコーナーが設置されているファミマもありますので、ちょっと立ち寄って食事の楽しまれるのもいいです。
ファミリーマート水口牛飼店
滋賀県甲賀市水口町牛飼2484-1
緑色と青色の看板が目印のファミリーマートでは、お買い物だけでなく銀行のキャッシュカードが使えるATM、宅配便や各種代金の支払いなどのサービスが充実しており大変便利です。中でもFamiポートによるチケットの販売や写真プリントサービスも操作が簡単で使いやすいのが特徴です。
ファミリーマート安曇川西万木店
滋賀県高島市安曇川町西万木
ファミリーマートはサークルKサンクスと経営統合したことにより一気に店舗数が増え地域の方々にとても身近な存在となっています。爆発的なヒットを見せたファミチキなど、ホットスナックの先駆けとして力を入れています。セブンイレブンやローソンなどがオリジナルブランドを展開する中、無印良品の雑貨やお菓子が買えるのも大きな特徴の1つです。多くの方が保有しているTカードも使用できTポイントを貯めることができます。
ファミリーマート彦根開出今店
滋賀県彦根市開出今町字上流1371-48
ファミリーマートは、急速に店舗を拡大している大手コンビニチェーン店です。店内は明るくて清潔感のある雰囲気の緑をメインカラーとしています。ロゴの「あなたと、コンビに、FamilyMart」のキャッチコピーの親しみやすさやそこに取り入れられている濃いめの水色と黄緑が、よりそんな爽やかなイメージを増してくれます。サークルKサンクスとの経営統合により更なるエリア拡大でよりよいサービスを提供してくれます。
セブンイレブン守山播磨田町店
滋賀県守山市播磨田町1266-1
セブンイレブンのパンはほとんどがオリジナル商品で種類や品揃えがとても多いですとくにちょっとリッチな気分で高級感を味わえる金の食パンは大人気です。美味しいのはもちろんのこと、新しい商品や季節限定商品などが次々と出されるので飽きることがありません。
サークルK米原駅西店
滋賀県米原市下多良一丁目43番地
サークルKサンクスは楽天と提携していて商品を購入すると楽天ポイントが貯まります。商品によっては、サービスポイントも付くことがあるので、他のコンビニを利用するよりお得になることも。お店では1ポイント1円から買い物する事ができ、もちろんそのポイントを使って楽天市場で買い物する事もできます。